トップ > 概要 > 2004年度RA

概要 | 当拠点の採択理由
2003年度選考結果 COE研究員(PD) | COEリサーチ・アシスタント(RA)
2004年度選考結果 COE研究員(PD) | COEリサーチ・アシスタント(RA)
2005年度選考結果 COE研究員(PD) | COEリサーチ・アシスタント(RA)
2006年度選考結果 COE研究員(PD) | COEリサーチ・アシスタント(RA)
2007年度選考結果 COE研究員(PD) | COEリサーチ・アシスタント(RA)
過去に在籍した研究員(PD)

平成15年度発足 21世紀COEプログラム

「惑星系の起源と進化」
"Origin and Evolution of Planetary Systems"
(COEPS)

2004年度 リサーチアシスタント(RA) 公募選考結果

(Updated: 02 March 2004)



神戸大学大学院自然科学研究科博士後期課程在学者を対象として、2004年 2月5日締め切りで公募した結果23名の応募があった。2月末の神戸大学COE推進委員会において、下記の14名の採用を決定した。

氏名学年研究課題指導教員
(事業推進担当者)
足立 光司D3SEM,FESEMを用いた微細構造分析田結庄良昭
(留岡和重)
多田 訓子D2海底熱水循環系の研究島伸和
三好 崇之D2西南日本下で発生するスラブ内地震の地震発生層の特定石橋克彦
(山中大学)
藤田 健太D1衛星搭載赤外線ステラーコロナグラフの開発向井正
白川 智弘D1粘菌計算機を用いた細胞インテリジェンスの解析郡司幸夫
田口 優介D3金属量からみた原始惑星系円盤の進化向井正
石田 晋一D3地球流体系における渦の減衰メカニズムの研究岩山隆寛
武本 和広D2アジアの変形現象の古地磁気学的研究乙藤洋一郎
津田 宗一郎D1惑星生物圏の進化と多様性に関する複雑系理論・室内模擬実験郡司幸夫
岩本 久則D1マリアナトラフの電気伝導度構造島伸和
杉田 光弘D1炭素質コンドライト隕石の物質進化的研究留岡和重
深野 毅雄D2人為淘汰下における個体群動態の解析郡司幸夫
野津 雅人D2気温逆転層の物理メカニズムの解明山中大学
櫻井 南海子D2熱帯対流活動の研究山中大学
   

ページ先頭へ