[セミナーTOP] [2015年度] [2014年度] [2013年度]
齋藤 泉 (京都大学) "ニュートン冷却を散逸過程とする強制浅水乱流における赤道西風形成のメカニズムについて"
牧野 淳一郎 (AICS) "計算惑星科学における粒子法"
杉山 耕一朗 (JAXA宇宙科学研究所・招聘研究員) "木星大気の雲対流の数値計算"
羽生 毅 (JAMSTEC) "マントル内物質循環の「年代」に関する二つの制約"
上野 宗孝(JAXA宇宙科学研究所・宇宙科学プログラム室長) "赤外線天文観測衛星『あかり』による太陽系科学"
久世 宏明(千葉大学・教授) "日本の衛星リモートセンシングと地球大気のエアロゾル研究"
臼井 文彦 (東京大学大学院理学系研究科天文学専攻・特任研究員) "「あかり」衛星による小惑星の赤外線サーベイ"
唐戸 俊一郎(イエール大学・教授) "月の内部の水"