神戸大学理学部地球惑星科学科 平成16年度卒業論文発表会の御知らせ 日時:2月23日(水) 午前10時より午後16時30分まで 場所:神戸大学瀧川記念学術交流会館 2階大会議室 前半 口頭発表(11:00-11:54)ポスター(10:00-13:30)
発表者 | 卒業研究タイトル |
山田 剛史 | 二層構造のダストの散乱、吸収の計算 |
坂井 有香 | 生物季節データによる地球温暖化の影響検出 |
辰巳 信平 | マッハ図形を通した聴覚の視覚に与える影響 |
幣 隼人 | マリアナトラフの地形的特徴の研究 |
池田 恒平 | 三次元周期軌道、HALO軌道の安定性 |
石川 真也 | 火星における流星検出可能性 |
井上 茂樹 | Yarkovsky効果によるSNC隕石の地球への到達の可能性 |
上田 哲彦 | Ureilite隕石の形成年代を決めるための基礎的研究
-54Cr/52Cr同位体比異常の有無- |
大木 芳恵 | 姶良火砕噴出物の発泡組織に関する研究 |
岡崎 沙衣子 | 過去22万年間の南西モンスーンの活動とアデン湾の環境応答 |
嘉数 勇基 | SAHARA00182隕石は水質変成を受けていないCRコンドライトか |
金枝 敏克 | インドネシア・Java島・ Sangiranの
人類化石産出層における環境磁気学的 研究 |
岸邉 紀幸 | 高銀緯分子雲における若い星探査 |
管 孝博 | 1分子時系列情報から見る"記憶"地形 |
瀬藤 真人 | 焼結体を用いた小天体内部の空隙率と強度の実験的研究 |
高橋 誠 | 日本付近の海上で急発達する温帯低気圧の構造 |
高山 亜紀子 | Microtextures of the Tagish Lake carbonaceous chondrite:
Evidence for aqueous alteration in a primitive asteroid or comet |
発表者 | 卒業研究タイトル |
田中 顕治 | 古地磁気的手法を用いた東チベットのテクトニクスの解明 |
谷口 綾 | 28億年前、地球磁場は現在の1/4だった!
-グリーンランドの古地磁気強度- |
中村 翔子 | マリアナトラフ中南部の拡大史の解明 |
西山 雄大 | 奈良県五條市北部、断層堆積盆地(いわゆる和泉層群)の地質構造 |
野坂 洋行 | 高空隙率焼結体の低速度衝突破壊実験 |
納多 哲史 | 水の場としての集団運動と生体分子の構造転移ダイナミックス |
平林 徹也 | 十和田八戸火砕流の分布とエネルギーコーンモデルに関する研究 |
福添 英晃 | 雲仙普賢岳の1991-1995噴火における
火砕流の堆積機構についての岩石磁気を用いた研究 |
藤田 奈穂 | 富士火山864年噴出物中の斜長石の累帯構造に関する実験的研究 |
本田 隆行 | 小天体模擬表面の光反射強度測定 -低位相角での波長依存性- |
増田 敬太 | Solar Fluxの時間変動について |
木村 和紀 | 北極振動指数のスペクトル解析 |
笹原 優貴 | 金星でのswing-byによる水星到達軌道 |
滝口 美絵 | 日本における黄砂観測日数の経年変動 |
滝澤 寛 | 太陽フレア発生時の双極黒点群の自転速度の変化 |
長野 雄大 | 紀伊半島の低周波微動発生域周辺の電気伝導度構造 |
中森 聡子 | 幼児の空間認知(まっすぐ描けない!) |
水島 彰宏 | 台風時の波浪の発達 |