[セミナーTOP] [2011年度] [2010年度] [2009年度]
James Imamura (オレゴン大) "Nonaxisymmetric Instabilities in Massive, Self-Gravitating Disks"
[発表資料] [講演ビデオ]
田村 隆哉 (京大) "原始惑星系円盤の光蒸発散逸計算"
奥住 聡 (名大) "原始惑星系円盤におけるダストの合体成長に対する静電反発の効果"
定池 祐季 (北大) "津波被災地における災害文化"
左近 樹 (東大) "Observing the Sites of Dust Formation in Circumstellar Environments"
吉田 敬 (東大) "SN 2007biの親星 〜大質量星の進化の視点から"
大月 祥子 (ISAS/JAXA) "金星大気の観測"
渡邊 誠 (北大) "北大 1.6 m ピリカ望遠鏡の建設と現状"
本田 親寿 (会津大) "月に形成したクレーターの光条消失時間について"
牧野 淳一郎 (東工大) "GRAPE、 国策スパコン、科学技術政策"
[講演ビデオ]
三谷 烈史 (ISAS/JAXA) "月着陸探査計画 SELENE-2 における科学観測の検討状況"
坂崎 貴俊 (北大) "TIMED/SABER衛星データおよび全球再解析データを用いた対流圏−下部中間圏の一日潮汐の研究"
藤原 正智 (北大) "気候監視のための新しい高層気象観測ネットワークGRUAN"
宮林 正恭 (CIS) "リスク危機管理と科学・技術"
[発表資料] [講演ビデオ (要パスワード)]
柿並 義宏 (北大) "地震に関連する電離圏擾乱〜最近の研究の紹介と東北地方太平洋沖地震事例紹介〜"
南波 直樹 (理研) "科学広報、次のステップへ"
[発表資料]
樋口 有理可 (東工大) "オールト雲と長周期彗星"
Carsten Güttler (神戸大) "A Growth Model for Protoplanetary Dust Aggregates Based on Laboratory Experiments"
Chin-Ping Hu (NCU) "Time-Frequency Analysis of Superorbital Modulation of X-ray Binary SMC X-1 by Hilbert-Huang Transform"
望月 伸竜 (熊大) "高確度な古地磁気強度測定にもとづく地球磁場変動の研究"
佐野 亜沙美 (原子力機構) "中性子散乱実験と地球深部科学―ワズレアイトを一例として"
樋山 克明 (札幌市青少年科学館) "科学館とのコラボレーション 〜札幌市青少年科学館での取り組みについて〜"
木村 恵二 (京大) "A One-Fluid MHD Model with Electron Inertia"
寺田 健太郎 (広島大) "局所絶対年代分析で拓く太陽系年代学"
岩田 隆浩 (JAXA/ISAS) "宇宙測地手法を用いた月惑星計測研究 〜「かぐや」までと、これから〜"
Juergen Schmidt (ポツダム大) "Cassini Cosmic Dust Analyzer: In-situ Measurements in the Plume of Saturn's Moon Enceladus"
Heikki Salo (オウル大) "Dynamical and photometric modeling of Saturn's Rings"
Valentine Wakelam (Laboratory of Astrophysics of Bordeaux / University of Bordeaux) "Improving the quality of chemical model predictions for the interstellar medium"
Franck Selsis (Laboratory of Astrophysics of Bordeaux / University of Bordeaux) "Exoplanet atmospheres: from hot to habitable worlds"
玉内 朱美 (ハイデルベルグ大) "室内実験における赤外分光分析の利用法と可能性"
Harald Krüger (MPS) "Jupiter's Dust Disk: An Astrophysical Laboratory"
北村 佳照 (神戸海洋気象台) "海洋の炭素循環"
浅井 圭介 (東北大) "Planetary Locomotion - 惑星探査の新しい可能性"
畠山 唯達 (岡山理科大) "地磁気永年変化と考古地磁気学"
宮原 ひろ子 (東大) "太陽圏システムと地球の気候/気象"
今村 剛 (ISAS/JAXA) "惑星大気の波数スペクトル"
佐藤 友子 (広島大) "SiO2ガラスの超高圧下における振る舞い"
千秋 博紀 (千葉工大/PERC) "小天体まわりの浮遊ダストについて"
平下 博之 (台湾中央研究院) "Evolution of grain size distribution in the interstellar medium"
二村 徳宏 (岡山天文博物館) "小惑星の可視・近赤外反射スペクトル解析法とその応用"
柳沢 俊史 (JAXA) "宇宙デブリの現状とJAXAの対策"
Evgenij Zubko (ヘルシンキ大) "Remote sensing of comets using polarimetry"
横畠 徳太 (NIES) "将来予測のための気候モデルの信頼性"
小川 和律 (ISAS/JAXA) "月面設置観測機器の熱設計: 月面サバイバルモジュール"
東 真太郎 (広島大) "斜長石とかんらん石の相対強度と地球と金星のレオロジー層構造におけるその重要性"
Hanno Rein (プリンストン高等研究所) "Three topics on Saturn's rings and their relation to planet formation"
山根 省三 (同志社大) "データ同化の基礎について" (惑星大気研究会)
渡部 直樹 (北大) "極低温表面における水素の化学:星間塵上での化学進化と重水素濃集"
Ranjan Gupta (IUCAA) "NIR Silicate features and Statistics from IRAS data"
Asoke K. Sen (アッサム大) "Model for cometary grains to expalin polarization"